はじめに
「ミラティブのエンジニアの発信の文化やポリシーってどうなってるんですか?」
本ドキュメントは、多くの方に聞かれるこの問いに答えるものになります。
好きでつながり、自分の物語(ナラティブ)が生まれる居場所
ミラティブはエンジニアの技術に対する強い思いによって成り立つチームです。ミラティブのエンジニアのミッションは、ミラティブというチーム・プロダクト・技術に貢献することであります。
一方、私達はナラティブが生まれるコミュニティの会社であり、わかりあおうとし続けるために、エンジニアチームのビジョンとして、ミラティブをテックな組織としてブランディングすることを掲げます。
すなわち、ミラティブのエンジニアは社外に対して積極的に発信し、イベントに参加し、OSSコミュニティに強く貢献するものであります。当然、社内においてもエンジニア同士が積極的に交流し、勉強会を開催し、互いの健やかな成長を促すことを掲げます。
2018年の創業以来、私達はアドホックな形でテックブログやイベントの運用を行ってきました。これらは主に採用広報の施策として行われてきましたが、今後ミラティブは一貫して技術的なナラティブが生まれる居場所をつくるためにこれを行い続けます。
CTOの願いとして、社外の技術やエンジニアとの交流によって、ミラティブのエンジニア自身が今まで以上にミラティブという環境を楽しみ続け、より成長し続けることを強く期待します。
各活動について
SNS
Twitter等のSNSにおいて、ミラティブ所属であることを公開することは奨励されます。本名は名乗っても名乗らなくても構いませんが、個人をブランディングしていくことは奨励されます。
特に許可は必要ありませんが、一般的な良識をもって行動してください。
イベント(社内)
社内において、技術的な勉強会や交流会を開催することは奨励されます。業務時間内に行ってよく、費用が必要な場合はマネージャーかCTOに相談してください。
イベント(社外)
社外イベントで想定されるのは次のいずれかです。
- ミラティブがホストとなりイベントを開催
- ミラティブが他社と共催、または他社のイベントに参加
- メンバーとして他社のイベントに登壇
- メンバーとして勉強会やカンファレンスに参加
すべての開催・登壇・参加は奨励されます。また、費用が必要な場合は会社として機会提供をするため、マネージャーかCTOに相談してください。
報告等は特に必要ありません。ただし、わかりあおうとし続ける姿勢をもって、テックブログ等に感想を書いたり、簡易的なレポートを共有することは奨励されます。
テックブログ
ミラティブはテックブログを運用しています。
テックブログの基本的な目的は
- 技術記事を通して、自身やミラティブがなにをやっているのか知ってもらう
- 技術を公開することにより、社外のエンジニアコミュニティに貢献する
- 執筆や公開からのFBを通して、エンジニアとして一段成長する
- 自身をブランディングする
そして、楽しみ続けるを心がけましょう。
個人ブログ
個人によるエンジニア活動や他組織のエンジニアとの交流は奨励されます。またミラティブ所属であることを公開することは奨励されます。SNSと同様に良識をもって行動してください。
インタビュー等
採用部門や広報部門からインタビューを受けて欲しい等の依頼がある場合があります。これに対しては積極的に応じ、自身やミラティブの活動を社外に公開していくことが奨励されます。
OSS
ミラティブはOSSの理念と活動を支持し、ミラティブのエンジニアがOSSに貢献することを奨励します。詳細は別途のOSSポリシー(社内ドキュメント)にまとめましたのでそちらを参照してください。基本的には、サイボウズさんのものをフォークさせて頂いていたものになります。
cybozu-oss-policy.readthedocs.io
その他、社外に対するアウトプット
全て奨励されます。情報漏えいには注意してください
おわりに
実はこのドキュメントは社内文書として2021年5月頃にわたし(@n0mimono )が作りました。その時の文末から引用します。
最後に、『なるほど、ではこの記事自体を社外にアウトプットすればよいのでは?』。そのとおりである。検討しておく。
今回、改めて書き直したのですがいっそ公開したほうが良かろう、というより1年越しの宿題を片付けたほうが良かろうと思いテックブログの方で公開することにしました。
本文を通じて、私達の『ナラティブが生まれる居場所』をつくる願いが少しでも伝われば幸いです。
We are hiring!
ミラティブでは一緒に発信していきたいエンジニアを募集中です!