Mirrativ Tech Blog

株式会社ミラティブの開発者(バックエンド,iOS,Android,Unity,機械学習,インフラ, etc.)によるブログです

Compose Preview Screenshot Testing と AST 解析で Material3 へ完全移行した話

Compose Preview Screenshot Testing を導入し、Mirrativ の Android アプリを Material2 から Material3 へ完全移行した事例をご紹介します。導入の際に困る Preview 関数の定義場所については、AST 解析を用いて解決しました。導入を検討する際はぜひ参考…

DroidKaigi 2024 参加レポート

Androidエンジニアの北川と藤原です。9月11日〜13日に開催された DroidKaigi 2024 に参加してきました! 3日間濃密な時間を過ごしてきましたので、その内容をレポートします。 ミラティブは 2022 年から DroidKaigi に協賛しており、今年で3年目を迎えます。…

iOS・Android 合同のLT大会を開催しました!

こんにちは!Androidエンジニアの kitakkun です。 今回は、7月半ばに社内で実施した iOS・Android 合同のLT大会についてご紹介します。 モバイルエンジニアの社内勉強会事情 ミラティブでは、Androidチーム・iOSチーム双方が定期的に社内勉強会を実施してい…

Kotlin Fest 2024 にミラティブのAndroidエンジニアが登壇します!

こんにちは!Androidエンジニアの kitakkun(@kitakkun_pb)です。 6月22日 開催の Kotlin Fest 2024 にて、ミラティブから私が登壇します! www.kotlinfest.dev 登壇内容 ロング(40分) 2024/06/22 14:50〜 トラック2 もっとKotlinを好きになる!K2時代のKot…