Mirrativ Tech Blog

株式会社ミラティブの開発者(バックエンド,iOS,Android,Unity,機械学習,インフラ, etc.)によるブログです

Unityの描画パイプラインをURPに移行しました

こんにちは、ミラティブUnityエンジニアの牧野です。 ミラティブアプリの3Dアバター(エモモ)の描画にはUnityを利用しており、その描画パイプラインをURPに移行した内容を紹介していきます。 はじめに URP (Universal Render Pipeline) とは以下のような特…

ミラティブのUnityエンジニアになったら学べること

みなさんこんにちは。ミラティブUnityエンジニアの菅谷です。 私がミラティブに来てからちょうど2年が経ちました。 以前はソーシャルゲームの会社でゲームの運営や新規開発を行っていました。リードエンジニアとして広くコミットすることで、特にクライアン…

Android12でのピクチャー イン ピクチャーの改善をR&Dしました

こんにちは。エンジニアのshogo4405です。普段はAndroidの開発を行いながらときどきiOSの開発を行なっています。本稿では、Android12で改善したピクチャー イン ピクチャーをMirrativに導入できないか調査した内容を紹介していきます。

社内勉強会「Swiftの並行処理についてのセッションを見る会」を開催しました

iOS

こんにちは、クライアントエンジニアのちぎら(@_naru_jpn)です。Swift 5.5 で async/await が導入されて久しいですが、皆さま導入はされているでしょうか。プロダクトに導入して活用できればいいですが、すぐには導入できないプロダクトも多くあると思います…

ミラティブのUnityアセット運用とそれを支えるCI/CD

こんにちは、ミラティブUnityエンジニアの菅谷です。 ミラティブでは週に一回以上のペースでエモモのイベントを行っており、1つのイベントごとに約40個の衣装やエモモアイテムを追加しています。 エモモアイテムの多くはUnityを活用して作られており、アセッ…

Mirrativ Engineers & Values

はじめに 「ミラティブのエンジニアってどんなことが求められるんですか?」 本ドキュメントは、多くの方に聞かれるこの問いに答えるものになります。 Software Engineer MirrativにはiOSアプリからライブ配信基盤まで広い技術領域が存在しますが、ミラティ…

ミラティブの開発チーム編成をアプデしたよ Feb 2022

みなさま、おはようございます。よこて @n0mimono です。令和になってなんと4年目に入りました。 今回はミラティブのプロダクト開発チームを更新したよ、という話をします。ついでに周辺の取り組みも紹介してみます。 前回記事はこちら tech.mirrativ.stream…

接続が途切れないストリーミングサーバの無停止アップデートを実装してみました

こんにちは ハタです。 最近 SO_REUSEADDR / SO_REUSEPORT を使ったストリーミング配信サーバの無停止アップデート(Hot Deploy)を実装してみたので紹介したいなと思います ことの経緯 HTTPサーバによる Hot Deploy の仕組み ストリーミング配信サーバへの応…

【北の国から】休学を決めてからミラティブで1年間インターンするまでを振り返る

初めまして!クライアントエンジニアのいっちーです。 今年の4月からインターンとして入社し、iOSチームの一員としてMirrativの開発業務を行ってきました。 普通に学生エンジニアをしていた自分にとって、ミラティブでの開発は新鮮なことばかりでした。 本記…

Docker + Mac どうする問題

Mirrativバックエンドのエンジニア @stakme です! みなさんMacでDockerしてますか?今回は私から、Mac+Docker開発についての文章をお届けします。Docker Desktop for Macの有料化など、最近話題の多いところですよね。 ただし法的問題を含みますので、記事…

ミラティブでの配信画質改善の取り組み

ミラティブの配信の画質を向上させるために行った対応の概要をご紹介します。

Unityチームで出社してわかりあい会をしたお話

こんにちは、ミラティブUnityエンジニアの菅谷です。 先日、ミラティブには新たなUnityエンジニアが加わったためUnityチームでオフィスに集まり、わかりあい会をしてみました。 ミラティブはリモートで業務を行っており、来年もリモート体制を続けることを宣…

イヤホン配信を支える音のプログラミング入門

こんにちわ。shogo4405です。本エントリーは普段UI開発を行なっているクライアントエンジニア向けに、Mirrativのイヤホン配信を支えている音のプログラムの基礎を紹介していきたいといます。 音のプログラミングの概要を掴んでもらい、より詳しい部分につい…

配信コメントバー 〜 PiP 描画パフォーマンスとの向き合い方

iOS

こんにちは、クライアントエンジニアのちぎら(@_naru_jpn)です。先日 配信コメントバー 〜 iOS15 で実現する新しい PiP 体験 という記事を公開しました。ミラティブアプリ上では Unity を利用して 3D のアバターであるエモモを描画しており、配信コメントバ…

配信コメントバー 〜 iOS15 で実現する新しい PiP 体験

iOS

こんにちは、クライアントエンジニアのちぎら(@_naru_jpn)です。先日ミラティブの iOS アプリバージョン 9.38.0 にて「配信コメントバー」機能をリリースしました。この機能は iOS15 から利用可能になった PiP に関する技術を活用したもので、ミラティブ以外…